カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
カテゴリー
日常 ( 244 )
詩 ( 102 )
その他 ( 1 )
最新記事
最近の私
(10/21)
信じられない出来事2
(09/09)
信じられない出来事
(07/16)
昔の仲間と
(06/24)
ちょうど一カ月
(04/30)
プロフィール
HN:
佳静
HP:
空と道の詩 ~佳静~
性別:
女性
趣味:
作詩、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
最古記事
新しい旅(みち)の始まり
(04/19)
私の本当にしたいこと
(04/23)
最近勇気づけらた言葉
(04/25)
PHPカラットから No.2
(04/29)
まっすぐに歩くこと
(05/09)
フリーエリア
[PR]
RMT
その扉の奥に
素のままの私の心の奥を覗いてみて下さい。
2025年05月08日04/ 時55分
の記事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*CATEGORY [ ]
2008年09月07日21/ 時17分
の記事
サウンドのマジック
娘が言う。
どんなに怖い映画でも
あの効果音が全くない状態で観ると怖くないと
また、娘が言う。
心に迫る音楽を聴くと鳥肌が立つねと
映画の魅力の半分は背景に流れるオーケストラの壮大な音楽にあるといっても過言ではない。
あの胸に迫る美しい場面
あの緊張感あふれる怒りの場面
あのしめつけられるようなせつない場面
あの心の底から笑えるこっけいな場面
そのいずれをとっても
その時々に流れる音楽とリンクしてみえてくる。
だからCDでそのサウンドトラックを聴くだけで、目の前にあの場面が鮮明に甦ってきて、さらに心深くに残る。
サウンド、それは私たちの心のひだに流れこみ、それに共鳴し、波動となって潜在する本能を揺り起こす魔法の力
PR
*CATEGORY [ 日常 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
<<
かめな一日 Part 1ー3
|
HOME
|
大王の心 臣下の心
>>
COMMENT
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
TRACKBACK
トラックバックURL
<<
かめな一日 Part 1ー3
|
HOME
|
大王の心 臣下の心
>>
忍者ブログ
[PR]