忍者ブログ
2024年11月25日14/ 時41分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2013年04月07日14/ 時54分の記事
幸福な脳をつくる
最近読んだ雑誌にでていたショーン・エイカー氏の「幸福と成功を呼ぶ教室」が面白い。
 
彼はこの中で「幸福優位7つの法則」を説いている。
同じ名の本も出ている模様
 
彼は現在コンサルタント会社グッド・シンク創業者兼CEO
米国ハーバード大学修士号を取得後、同大学院での研究の傍ら、学生指導員として学生たちの燃え尽き症候群を目の当たりにして、ポジティブ心理学の必要性を痛感した結果、ハーバード大学でポジティブ心理学講座の講師となったとのこと。
 
この中で彼が説いている7つの法則とは

  • 幸福優位性
  • てこの原理
  • テトリス効果
  • 再起力
  • ゾロ・サークル
  • 20秒ルール
  • 人間関係への投資
 
さらに読むと以下のようなことが書いてある。

  • 幸せをまず感じることが成功に繋がる。(診断前のたった1つのキャンデーで正しい診断までの速度が2倍に)
  • ほんの少し心の支点を変えると現実が一変する。 (清掃作業でカロリー消費など運動効果があると説明を受けた作業員だけが、実際に体重が減少した)
  • 脳にプラスの回路を作るには日々の反復練習に限る。 (自分は運がよいと考えている人は紙面にある幸運のメッセージを見逃さない)
  • 逆境、失敗、苦難を障害と思わず踏み石と考える。 (ミスを犯すように誘導されたソフトウエアのトレーニングチームは、ずっと早く正確に使えるようになった)
  • あえて小さいゴールを設定するのが幸せと成功のカギ (老人ホームで観葉植物の世話を任された高齢者の死亡率が半分に下がった)
  • 良い習慣作りと悪い週間の解消に最も抵抗の少ない道 (良い習慣作りのためにはそれをすぐできるように20秒以内に近づける。悪い習慣をやめるには自分から20秒以上離す。具体的にはTVの見すぎの場合にはTVのスイッチを遠くに置くなど)
  • 信頼できる人間関係は何倍もの力を引き出す(IBMの社員を調査したところ、社会的なつながりが多い社員ほど好業績であった。メール1通が948ドルの売上に貢献)
 
私の周りにもかつて(今も)燃え尽き症候群で去る同僚が多くいた(いる)。最近少し減ったようにも思うが
 
何か解決のヒントになるかもしれない。
 
あなたはすでに実行していますか?

PR

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] 
2013年03月31日11/ 時03分の記事
今、目論んでいること
95c5b869.jpeg








実は今、目論んでいることがある。
手帳には書き出していつも見ているのだが・・・
まだ、実行していない。
 
住まいのデザイン大改造!
 
今の住まいは都会の真ん中でありながら、
通り少し入った我が家の周りは本当に静か。
しかも、ベランダ側はさらに小さな路があり、接近する家の窓はない。
1階の家には比較的広い庭がついていて、木や花が生い茂り、折に触れ、バーベキューなど楽しむ家族の声で賑やかになる。
 
そんな今の住まいがうちの家族は皆、好きだ。
日曜日1日、家で過ごすことも多い。
決して広い間取り(3LDK)ではないが
 
だから、そこを引っ越すつもりは今の時点でさらさら考えていない。
が、しかし、
 
私の希望としては
物のない生活を一度してみたい。
そして、中のデザインを大きく改造したい!
 
捨てるに捨てられぬ物が多い中、
捨てなくてはならない物も多く、
仕事が忙しいと言い訳しては片付けを怠る内に大変な荷物持ちになってしまった。
 
自分たちだけなら、人を招待するのでないなら、さほど問題にはならないだろうレベルから
自分たちが住むにしても、もう少しなんとかならないのかと思うレベルに突入し始めているように感じる。
 
これはどこかで一念発起して重い腰をあげねばと思っているところ
きっとそうしないと本当にできなくなる。
 
あの“ゴミ屋敷”もきっと最初は大したことはなかったのだろう。
その位の時期に片付けておけば大丈夫だったのに、そこでしなかったばかりに、もうさすがに手をつけられなくなったのではと推察する。
 
あ~あ、
そんなことにならないようにしなくては!
 
大変でも誰かを招待する計画を立て、来年のお正月までには計画を実行したい。

 
 
 
 
 
 

 

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] 
2013年03月24日19/ 時40分の記事
もしも、「スラムダンク」の掲載が再開されたら
95c5b869.jpeg













もしも、「スラムダンク」の掲載が再開されたら
その時、私はどうなるのだろう?
 
この夏、「セーラームーン」のアニメがリニューアルして再放送されると言う。
それを聞いた娘たちの歓喜は半端ない。
果たして子供の頃に見た時と同じ感情が沸き起こるのか?
声優は誰?
映像はパワーアップするの?
などなど、嬉しいのか心配なのか分からない部分で盛り上がっている。
 
そして、この4月「宇宙戦艦ヤマト」が新しい映像で再開される。
もちろん声優は違う人だろう。
もう、当時誰が声をあてていたかなどは覚えていないけど
 
初回の放送をたまたま見ていて、始まり方がこれまでのアニメとあまりに違うことにド肝を抜かれたのは39年前
以来、毎週日曜日の夕方見ては、翌日同級生とその内容を話し、異常に盛り上がったのことをよく覚えている。
エンディングのあの女性の異常に高い声で歌われる歌には、クラスの才女も一目置いていた。あ~懐かしい!
私こそ、これを見て同じ感動が蘇るのかどうか不安で一杯だ。
 


その時、ふと思った。
もう、すっかり諦めてもいることではあるが
 
 もしも、「スラムダンク」の掲載が再開されたら・・・
 
もう、これについては
私でも想像ができない。
 
スターウオーズのエピソード7が制作されることになったと初めて聞かされた時のように倒れ込んで、ウッソー!を連発するのか
 
それとも、高校時代の文化祭成績発表の時、もう呼ばれないと思っていた自分たちの演劇の題名が優勝作品としてcallされた時のように、一瞬なにが起こったのか分からず静かに佇み、しばらくして一筋の涙を流すのか
 
どうでもよいが
そんな妄想が実現することを強く願ってやまない自分がいる。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] 
2013年03月16日12/ 時14分の記事
○回目のバースディ
95c5b869.jpeg










「1年間、お疲れ様でした!」
 
今日はそっと、この言葉を自分にかける日
○回目のバースディ
 
 
最近、やっと言ってもらえてホッとした言葉がある。
 
「あなたにはあなたの力を出せるところがある。そこで花開けばいい。」
 
きっと私は誰かがそれを言ってくれるのを待っていたのだと思う。
 
 
着実に進めば、着実に足跡は残り、花も咲く。
これまでもそれを繰り返してきた。
 
高校時代に体験したあの「達成感」以上のものには、その後まだ出会えてはいないけど、
間違えなく、小さな達成感で満たされる毎日を過ごしてきた。
 
感謝の言葉と
感謝の笑顔と
 
それらは信じられないほどの力となって、
私の芯をあつくし、
何度でも蘇らせてくれた。
 
 
さほど大きな出来事があったわけではないが、なんでも積み重ねだなと今はわかる。
 
これから始まる新しい1年も
きっとそんな1年に違いない。
心穏やかならぬ日々とその中で進む私と
支えてくれるみんなと
 
 
 

 

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] 
2013年03月03日22/ 時46分の記事
おひなまつり
DSC01494.JPG
  これらは昨年のサンタさんからのクレスマスプレゼントです。
  とても触り心地のよいひざ掛けでした!
  
  まだ、お披露目がまだだったなと思い出しました。

  サンタさんありがとう!





今日はおひなまつりでした。
子供たちに言われるまで忘れておりましたが
 
そういえばいつからお雛様を飾らなくなってのだろう と思い返してみました。
 
思うに
下の娘が大学受験の年には間違えなく飾ったりしてませんね。
ここ2,3年前からのことのように思います。
 
昔からの季節のお祭りが身近なところからどんどんなくなっていくっていうことはよく考えると寂しいものです。
 
田舎にいると年長の方たちがそれを忘れないように仕切ってくれます。
昔は煩わしく思うこともありましたが、今はやはり懐かしい。
 
それらの人間らしい催しを、子供たちに経験させてあげることなく、教えることもなくここまできてしまいました。
その内、誰もがわからなくなるものでしょうか。
 
親たちはきちんとそれを受け継いでいこうと努力してきたのに、今や親である私はいつまでも子供のままで・・・
季節を感じる毎日を演出する努力が足りないなと
 
最後は
次は花見!っと
これははずさないようにと今からプランを練るつもりです。
 
 

 

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] 
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ