忍者ブログ
2024年11月28日11/ 時34分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年11月22日19/ 時13分の記事
教えることは引き出すこと
kasei2.JPG













以前にも同じようなことを書いたかもしれませんが

 

「教育」という言葉の英語’education’動詞であるeducateの意味は

もともと「引き出す」ということであったそうです。

 

日本では「教育」は「教え育てること」ですが

もともとの語源は「引き出すこと」

よって、教育の真の意味は

「関わった人の潜在する能力を引き出すこと」です。

 

4月に新しく職場に入ってきた後輩たち

かれこれ8ヶ月近くが経ち、気づけば個人差はあるものの、1人の職業人として、自分で考え、自分で動けるようになってきました。
「教育」を行ってきた者としては、そんな姿を目にする時は、最初、入ってきた頃を思い出しながら、何ともいえない喜びを感じる瞬間となります。

 

「教育」すなわち「関わった人の潜在する能力を引き出す」ことは、言うほど簡単ではありません。

決して見返りを望んではならない。

望んでは引き出せない。

最近はそんな心境でいます。

 

それはやはり子育てと非常に似ていることかもしれません。

 

必ずしも教える者の理想とする道を通らない

しかし、きちんと自分なりの道を切り開こうと
もがく彼らの方向が

彼らにとって

そして、周りの人にとって

間違えなくプラスとなるならば

その過程で彼らも

そして、教える者にとっても

おもいがけない能力を見つけ、引き出し、さりげなく気づかせてあげる。

 

いつもそんなことができるわけではありませんが、一度でもその瞬間を出会うことができた時には、自分も「教育」されたことを実感でき、深い感動をおぼえることができるのです。

PR

*CATEGORY [ 日常 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<English poem -Way-| HOME |'タミー'の話>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<English poem -Way-| HOME |'タミー'の話>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ